日々の出来事 10月10日 秋晴れ 今日は朝から雲一つないすがすがしい秋晴れ午前中はエアコンもかけず、窓を全開しました。 1964年10月10日に開催された東京オリンピック晴れの特異日ということで、日程が決められたそうですが、今日の空を見ても納得です。こんな日... 2025.10.11 日々の出来事
休憩室の風景 パキラ 水やり最新アイテム 昨晩ノーベル生理学医学賞坂口志文氏受賞という、明るいニュースが飛び込んできました。日本人としてとても嬉しい。そんな気持ちを反映しているかのように空気が澄んだ秋晴れの良き日Y園芸部長より、水やりアイテムをいただきました。 ... 2025.10.08 休憩室の風景
レッスン風景 不思議なフレーズ Mさん、ワードでのワードアートの練習で、うまくいかず、呼ばれたので、Mさんの操作を傍で見守っていました。そしたら、Mさん、うまくできたので、「あれ? できたわ。先生が来たらできたわ」と、よく皆様から言われる不思議なフレーズが今日も出ました... 2025.10.03 レッスン風景
休憩室の風景 Mさんのハンドメイドブラウス 9月最終日のレッスンMさん、素敵なブラウスをまとい入室されたので、「Mさん、ブラウス作られました?」と訊ねると「そうです」と、ニコニコ笑顔で答えてくださいました。 生地の模様も上品な柄で、デザインも斬新で華やか。撮影者の腕が... 2025.09.27 休憩室の風景
休憩室の風景 キューピーちゃん 今日は秋分の日。祝日にもかかわらず、いつもと変わりなく今日も多くの皆さんが教室に足を運んでくださいました。Tさんより2年半前にもいただいたキューピーちゃん 今日は、バンダナ付きのキューピーちゃんを頂きました。 左側のキ... 2025.09.23 休憩室の風景
休憩室の風景 コンサートの予習に Yさんより、「コンサートの予習にどうぞ」と、1枚のCDを手渡されました。 スターダストレビューの、最新アルバム。というのも、Yさんは数年前からスタレビのファンで、来たる11月29日(土)に、赤とんぼホール(たつの市)で、スタ... 2025.09.20 休憩室の風景
休憩室の風景 みょうが 「今朝、涼しくて過ごしやすかったな~」皆さんと、あいさつ代わりの会話を交わす通勤途中の空にはすじ雲が浮かんでいて秋の気配を感じられた。そんな折、Yさんより家庭菜園で育てられたみょうがを頂きました。 撮影用ということで、数を減... 2025.09.19 休憩室の風景
レッスン風景 おえかきコンテスト エントリー ホエール本部主催のワードでおえかきコンテストエントリー作品が完成したTさん。 以前、完成されていた作品を再度、少し手を加えられました。パシフィック ビーナス美しい、壮大な作品空の色、海の色、船の白のコントラストが眩しい。今回... 2025.09.11 レッスン風景
日々の出来事 職務怠慢 本日9月5日午後1時から私の推し 藤井風3rdアルバム「Prema」のMV(ミュージックビデオ)のユーチューブプレミアム公開があり、わがままを言ってパソコンで流させてもらいました。 Yさんも聴きたいと言ってくださった... 2025.09.05 日々の出来事
ブログ 9月スタート 9月入ってから初めてのレッスン気象庁の発表によると、日本の夏の平均気温が平年と比べて2.36度高くなり、気象庁が1898年に統計を取り始めてから最も暑い夏とのことです。そんな暑い中、いつも教室に足を運んでくださっている皆様に本当にいつもあ... 2025.09.02 ブログ休憩室の風景