grace-whale

ブログ

ワードでアート パンジー

寒い日が続きますが、完成したTさんのワードで描かれたパンジーで、視覚だけでも春を感じられそう。 Tさんが、パンジーの絵を描きながら、面白いことをおっしゃってました。パンジーの表情がおじさん(ヨーロッパ系の)に見える。と。本当...
レッスン風景

英語の歌詞入力で脳トレ

Kさんの今日の練習問題は英語の音楽と、日本語訳 「英語の入力はどうですか?」と、Kさんに尋ねると、「英語を打つの、慣れてないから脳トレになる~」とおっしゃいました。たしかにローマ字入力は、慣れているのですが、同じキーを打って...
休憩室の風景

今日はバレンタインデー

今朝もとても寒かったですね。いつもは、金曜日は来られる生徒さんが少ないですが、今日は特に朝、多くの皆さんが来られました。寒い中ありがとうございます。 今日は2月14日でバレンタインデーということで、Sさんより、モロゾフのチョ...
レッスン風景

腕を上げたKさん

昨年の夏頃に入会されたKさんお仕事しながら、スポーツジムにも通われ、いつも元気いっぱいのKさんそんなKさんですが今は、ワードの表作成のところを学習中。表に入られてから急に上達された気がして「Kさん、急に腕上げたったね~」と感心して伝えると...
イベント

551の豚まん お取り寄せ

先週から寒い日が続いていますね。こんな時はあったかい豚まんが食べたくなります。ということで、次のお取り寄せは... 2年前にお取り寄せしてから、551さんも物価上昇のあおりを受け値上がりしていますね。金額はとてもわかりやすい...
日々の出来事

隣の部屋からBGM

今日は建国記念日で祝日ですが、ホエールは営業しています。普段と変わらない。アサヒビルの中ではホエールだけが営業と思いきや、午前中からお隣の文化教室から箏の音色が。発表会前の追込みなのかな?Kさんが、文化教室の入り口の前の長椅子にお知り合い...
ブログ

12個の卵が立った

T中さん、昨年の立春は、3個の卵を立った写真を見せてくださいましたが、今年は、「12個卵立ったよ~」 と、台所の様子の写真を見せてくださいました。「立春に卵が立つ」と言われているそうですが、「次の日もたったよ」とおっしゃって...
日々の出来事

2月スタート

今日から2月 1月は、月末のお休みがなかったので1月最終日の次の日が2月スタートで月始め感がない。来月も然り。月末は、寒さが和らいでいましたが、来週から数年に一度の寒波が到来するそうです。雪で、朝出てこられる...
イベント

こもかぶり 届いた!

板屋のお取り寄せ、届きました。 こもかぶりは、バラで52個発注しました。バラで買う方が箱代がかからず安いと、Kさん発見!!ところが、52個発注かけていたのに、いくら数えても53個で、1個多い。私のデータも、納品書も52個で間...
休憩室の風景

A4サイズ チラシのゴミ箱

休憩室のテーブルに設置しているA4サイズのチラシで作成したゴミ箱を見て、「先生、これの作り方教えてください」と、Aさん。前からあったもので、「私が作ったのではないので、ユーチューブで見てみるね~」と、YouTube漁りをしました。よく似た...
タイトルとURLをコピーしました