休憩室の風景 昨日は御座候、今日は鯛焼き 昨日は御座候の差し入れ、今日は鯛焼きの差し入れで、最後のレッスンの休憩時間に、昨日、御座候を差し入れしてくださったKさんと、今日、鯛焼きを差し入れしてくださったNさんが休憩室で居合わせ、鯛焼きを食べているところ鯛焼きを差し入れてくれたNさ... 2023.02.11 休憩室の風景
日々の出来事 金曜日はお花水やりDay 開店のお祝いに頂いた鉢植えのお花、観葉植物は玄関を美しく輝かせて皆さんをお出迎えしてくれていますいつもは枯らすのが得意な私ですが、生徒さんに水やりの方法やタイミングなどを教わり、怠らずに水やりをして、今日に至っております 水... 2023.02.10 日々の出来事
日々の出来事 ご縁 教室のあるビルのオーナーさんの元で事務をされているTさんは、お仕事の傍らハンドメイドでアクセサリー製作もされ、イベントなどで販売もされているそうです。 いつもオシャレなピアスをされているので素敵ですねとお声掛けした際に、ハンドメイド... 2023.02.09 日々の出来事
オーナーのつぶやき 窓からの景色 教室は3Fにあり、窓からの眺めが良い。 休学明けで2月から復帰のMさんは、北側のパソコンの席が気に入っておられる。 景色を眺めながらパソコンに向かうのが気分が良いそうです。 私は、西の窓からの夕焼けが好きで、見入ってしま... 2023.02.09 オーナーのつぶやきブログ
レッスン風景 ワードでシクラメンを描く ワードでいつも素敵な絵を描かれているTさん今度のホエール主催の第9回ワードでおえかきコンテスト出展予定の作品が、ほぼ仕上がりました。 今回は、「花」がテーマなので、Tさん宅のお庭のシクラメンを写真に撮って描かれました。 ... 2023.02.07 レッスン風景
イベント お取り寄せ 551蓬莱 約半年ぶりで、移転後初の お取り寄せ になります。みなさんが大好きな551の豚まん 551にも、食品値上げの波が押し寄せています。 前は、豚まん2個入り税込み380円だったんだけど… すでに、4名の方... 2023.02.06 イベント
レッスン風景 パソコンでお経(正信偈)をCDに焼く 朝、スポーツジムのサウナに入ってからそのままホエールに通うのが日課になっている Iさん叔母さんが亡くなられて四十九日まで正信偈を唱えるのにCDの焼き方を教えてほしいとのご要望があったので以前作ったプチテキストを見ながら一緒に操作をしていき... 2023.02.04 レッスン風景
日々の出来事 立春に卵が立つ? 今日は節分。 Sさんは、教室移転後、家から近くになったということで歩いて教室に通われている。 今日は、そのままJR網干駅から美味しい巻きずしを買い求めに姫路にお買い物にお出かけされるよう。 昨年も話題になったが、ワードで... 2023.02.03 日々の出来事
日々の出来事 いろんなUSB○○ 教室の照明は少し暗い。窓が北側と西側にあるので昼間は明るいが、夜は少し暗くなる。そこで、USB電気スタンドをカインズで購入。 パソコンのUSBポートに差し込むだけでパソコンのバッテリーで明かりを照らしてくれる。Nさんにお披露... 2023.02.02 日々の出来事
オーナーのつぶやき リニューアルオープンして早1ヶ月 今日から2月。早いもので、リニューアルオープンして1カ月弱 駆け抜けた感じです。 引越しして、動き始めねばわからないこといろいろありました。 エアコンの風でコロナ対策用の仕切り版がカタカタ音を立ててうるさいので、養生テー... 2023.02.01 オーナーのつぶやき