ブログ

レッスン風景

2026年カレンダー できた~!!

毎年、愛犬のカレンダーを作成されているKさん。今年は、初孫さんが誕生され、お孫さんと愛犬と2種類のカレンダー作成されました。 毎年、ホエール本部に作成したデータを送り、カレンダーを仕上げて送ってもらってい、先週の土曜日にKさ...
オーナーのつぶやき

第22回 オータムフェスティバル IN 龍野

毎年恒例オータムフェスティバル今日も友人と行ってきました。こちらのお店に最初に寄るのが恒例に。家から歩いてオータムに参加するのでアルコールも堂々と飲めます。 オータムの時期限定でのお店。おじさんも変わらずお元気そう。食べ物持...
日々の出来事

 黎兎 でおばんざい

朝からとても良い天気で朝日山の紅葉も色づき心も晴れやか 前回のブログで投稿した教室の近くにできたお店 おばんざい処 黎兎 に、お昼休みに行ってきました。ちょうどレッスン帰りのMさんも寄られていました。感じのよい、...
休憩室の風景

やっとお店ができた!

今朝、教室の郵便ポストに↓が入っていました。 地図を見ましたが、地図が不鮮明でどこかわかりませんでした。(老眼のせいではない)朝のレッスンで近くにお住いのUさんが「近くにお店ができましたね。そこの前通った時に覗いてみました。...
ブログ

お取り寄せ 文明堂のカステラ

Mさんが、稲美町にある文明堂工場直売店に行ってきたと話をしてくださった。それでカステラが食べたくなり、今回のお取り寄せは 文明堂のカステラに決めました。いつも、お取り寄せに参加してくださるK野さんは、「実家の近所なんでいつで...
休憩室の風景

箱根旅行のお土産

毎日、お仕事をされながらホエールに通われるのを日課とされている園芸部長Yさん。昨日と、一昨日とお休みされていて学生時代の仲良し4人グループで箱根温泉旅行にお出かけに。楽しい時間を過ごされて戻ってこられました。お土産で一番人気の ...
日々の出来事

オリヅルラン

いろんな意味で怒涛の10月?が終わり、月が変わってからだいぶん日が経ちましたが11月お初のブログです。T中さんが、徒歩通学にもかかわらず、オリヅルランを、持ってきてくださいました。 なるべく、陽の当たる場所に置いておこうと思...
ブログ

赤、白、どっち?

実りの秋、食欲の秋、収穫の秋!秋は、おいしいものがたくさん!!連日食べ物ネタでばかり…と言われてしまいそう(*_*;朝から、T原さんより「先生、助けてください」と、レッスン日ではないのに教室に柿を段ボールの箱一杯にして届けてくださいました...
ブログ

実りの秋

昨日から皆様より秋の味覚をたくさんいただいております。 T中の妹さんのお家の庭の柿の木の柿をいただきました。今年はなり年のようですね。夕食のデザートに食べましたが、程よい固さで美味しかったです。夕方はT村さんより大根の間引き...
休憩室の風景

連休明け

身近ではお祭り、国内では高市内閣発足、急に寒くなったりと、いろいろ話題が多かった連休中。「長い休みやったから、(パソコン)忘れてしもた」とS村さん。今日は朝から夕方まで賑やかな教室でした。そんな中、Sさんより小芋、なすび、ピーマンをたくさ...
タイトルとURLをコピーしました