レッスン風景 一足早めの来年のカレンダーを作成中 毎年、お孫さんのカレンダーを作るのが楽しみのNさん。一足早く、8月に入ってから来年のカレンダーを作成しはじめられた。来年のカレンダーは、お孫さんのカレンダープラス、Nさんの娘さん(三姉妹)の幼少期からの写真を集めたカレンダーで、2種類のカ... 2023.08.30 レッスン風景
レッスン風景 ワードでおえかき お城完成 Tさん、ワードで描いたお城が完成しました👏👏👏👏👏👏 実物のお城(ミール城)と比べて色などを変更されています。空の色とお城の色と、芝生、道と、色の調和がとれてて素敵に仕上げられたと思います。今回、レンガの部分を、Web上にあ... 2023.08.29 レッスン風景
レッスン風景 コスモス畑の壁紙 Dさんのパソコンの壁紙が美しい風景だったのでパシャらせてもらいました。 この写真の半分はDさんのコスモス畑だそうです。休耕田をコスモス畑に転用され、見に来られる方も多いそうです。コスモスと向日葵が対照的向日葵はかわいらしく元... 2023.08.25 レッスン風景
レッスン風景 多忙なKさんの一日 無制限コースで、用事のある時以外は夕方のレッスンに来て下さるKさんいつものように席に着かれてパソコンをセットしてから「今日こんなんしてきたよ~」 スマホを取り出して写真を見せてくださった。公民館の絵手紙教室で仕上げた、今日の... 2023.08.24 レッスン風景
レッスン風景 オリジナル巾着袋 Fさんからのご要望のオリジナル巾着袋実験的に作ってみました。 縦 135mm横 125mmの、キナリ生地の巾着袋です。絵柄はワードの図形で作成し、プリントアイロンシートに印刷して印刷したシートの絵柄をカットし、それを巾着にの... 2023.08.17 レッスン風景
レッスン風景 新調したノートで 癒しの笑顔のHさんワードで図形を勉強中。 図形を組み合わせてピアノの黒鍵と白鍵をうまく描かれていました。素敵なノートを新調され、2冊目になりました。今日も書き込みされていました。「ノートに書いていてもどこに書いたか忘れてしま... 2023.08.10 レッスン風景
レッスン風景 スマホの写真整理 Fさんは、明後日推しのディナーショーがあり、とても楽しみにされています。そんなFさんは、今スマホの写真を整理をされています。 いつもオシャレなFさんは、今日はグリーンをテーマに、ばっちり決められています。スマホの写真整理を勉... 2023.08.05 レッスン風景
レッスン風景 ChatGPTを活用してできた文書 先週金曜日に綴ったブログの続編。Iさんが活用してできた文書が 少し、Iさんが追加した部分もありますが、だいたいAIが考えてくれた文章を使われたようです。Iさんも、今回、青色を意識されたようで、涼しい雰囲気の文書を作成... 2023.08.01 レッスン風景
ブログ ChatGPTに文書作成依頼 スポーツクラブに長年通われているIさんスポーツクラブ仲間に向けてビアガーデン参加者募集の回覧の文書を作成するにあたり、「ChatGPTに考えてほしい」とのことだったので、ChatGPTに回答を求めた。久しぶりに使ってみて、数か月前より精度... 2023.07.29 ブログレッスン風景
ブログ 千羽鶴 以前、ミニ千羽鶴で、ブログに綴ったことがあるTさんですが、毎日千羽鶴を折られ、今では2500羽折られているようで、スマホの写真を見せてくださった。 Tさんは本当に手先が器用です。お隣のMさんに鶴をプレゼントされていました。M... 2023.07.27 ブログレッスン風景