ブログ スマホ拝借 夏の絵手紙 Kさん、教室に来られる前に月に1度の絵手紙教室に出席されていて、今日の作品を、スマホで見せてくださった。「夏の思い出」という題材 Kさん、いつも思いますが流石の絵手紙。言葉もとても素敵です。レンコンの絵と言葉奥が深いですね。... 2025.08.21 ブログ休憩室の風景
休憩室の風景 パキラの落ち葉 本日、国内観測史上最高気温41.8度を更新した、群馬県伊勢崎市命に関わる危険な暑さ💦人間だけでなく、植物のダメージも大きい。今朝、教室に入ってびっくりしたパキラの姿 土曜日の夕方に、水をあげ、園芸部長伝授のペットボトルの水も... 2025.08.05 休憩室の風景
休憩室の風景 8月スタート 暑い中、皆さんいつもいつもありがとうございます。今日から8月。月末のお休みが長かったのですが、パキラの新芽の成長ぶりにびっくり!! 嬉しくなりますね。N園芸副部長的に言うと、愛いやつめ!!ですね。 2025.08.01 休憩室の風景
休憩室の風景 パキラの新芽 今日は7月最終日。今月も毎日暑く、あっという間に月末。そんな中、教室のパキラ新芽が出てきています。 7月3日のブログで記した、挿し木したパキラ。先週、すでに新芽がていたと、園芸部長、副部長Yさん、Nさんが発見... 2025.07.26 休憩室の風景
休憩室の風景 読み物 Tさんより Tさんより、休憩室の読み物用にと。 宝島社から出版された「もっとわがままになる100のヒント」 の雑誌の内容をピックアップしてパソコンで作成してくださいました。上記の写真は表側しか見えていませんが、裏もあり、100のヒ... 2025.07.18 休憩室の風景
休憩室の風景 パキラの剪定 以前から、教室のパキラの葉について、NさんIさんと、Y園芸部長と私で、意見が分かれていました。スッキリ派と、わっさわさ派議論の結果、パキラをスッキリさせようと、パキラの剪定を実行しました。 スッキリしていい感じになったパキラ... 2025.07.03 休憩室の風景
休憩室の風景 Sさんの スイカ いつも美味しいお野菜をくださるSさんより、火曜日にスイカをいただいていました。 「月曜日に収穫したから木曜日ぐらいが食べごろかな?」とおっしゃったので、今日、スイカを切りました。 みなさん、スイカを頬張りながら... 2025.06.27 休憩室の風景
休憩室の風景 夕方 マルシェ 3時20分からの夕方のレッスン水曜日のUさんから新玉ねぎMさんからサニーレタスを、頂きました。 (玉ねぎは一部分けた後)Tさんが、「ホエールマルシェやな~」と、おっしゃいました。それぞれ、夕方チームで分けました。Uさんに、最... 2025.05.21 休憩室の風景
休憩室の風景 万博ばなし 大阪・関西万博開幕から、はや10日あまり経ちました。皆様とお話するなかでは、すでに予定を立てられて近々おでかけになられる方ちらほらお聞きします。昨年もこのブログで登場してくださった、1970年のTさん今日も、55年前の貴重なお写真をご披露... 2025.04.22 休憩室の風景
休憩室の風景 スマホ拝借 金のなる木 ホエール園芸部長のYさん。いつ咲くのかと心待ちにしていた金のなる木の、花がやっと咲いたとスマホを見せてくださった。 よ~く見ないとわからないですが、可愛い薄いピンクの花が咲いています。金運が上がりそうな名前の花ですね。園芸部... 2025.04.03 休憩室の風景