休憩室の風景

休憩室の風景

Tさんのコレクション 紙幣いろいろ♪

7月はじめてのレッスン♪今年の後半戦のはじまりです。雨が降ったり時折日が射したりで、梅雨らしい空です。明日7月3日、新紙幣が発行されますね。それにちなんでTさんは、話題提供も兼ねてコレクションをお披露目してくださいました。しわ一つない、と...
ブログ

Mさんの ハンドメイドチェック♪

近畿も昨日やっと梅雨入りし、昼から雨が降ってきました。そんな鬱陶しい中でも爽やかな笑顔で梅雨空を吹き飛ばすMさん。今日のハンドメイドチェックは... グリーンのチェック柄のスカート、手提げカバンが、ハンドメイド。いつも思いま...
休憩室の風景

スマホ拝借 Kさんの絵手紙作品

月1回の絵手紙教室帰りで来られたKさん「今日はこんなん描いてきたよ~」と,2作品見せてくださった。 絵の周りの額縁は、何だと思いますか?シンキングタイム⏰⏰⏰⏰⏰正解は納豆のトレー言われてみなければわからない...
休憩室の風景

暑い💦

まだ梅雨入りしていないのに、梅雨明け後のような天候今週から教室はエアコンをかけています。暑い中、皆様ホエールに通っていただきありがとうございます。Yさんは自転車で通ってくださってますが、暑い上に、開かずの踏切で10分待たれていて暑かったそ...
休憩室の風景

Sさんの たまねぎ

Sさんよりたくさんたまねぎをいただきました。いつものように、青のカッコいい軽トラで収穫したてのたまねぎを持ってきてくださいました。 Sさん農園の小芋もホクホクでとても人気です。たまねぎと言えば、先日ブログでも話しましたたまね...
休憩室の風景

ぐんぐん伸びる フウセンカヅラ

種を蒔いてから1ヶ月ちょっとこんなに大きく成長しました。 写真では見にくいですが、小さな白い花も咲いています。私よりも先に種を蒔いていたKさんが、「私より後に蒔いたのに、よう成長しとる~」と言われました。Tさんも、同じく私よ...
休憩室の風景

健康談義

休憩タイム昼からのレッスンでは健康談義が主でした「ここに来たら、皆さんからいろんな情報が聞けて勉強になるわ。」 とYさん。 そんなYさんから私も教えていただいたかかと落し50回1年半以上続けています。骨が丈夫になる体操。この前...
休憩室の風景

ハンドメイド女子 Mさん 今日のファッション♪

5月の爽やかな風と共に久しぶりに姿を見せてくださったMさん。ハンドメイドチェックをしてしまうのがお決まりになってしまっている。「薄手のジャケットハンドメイドじゃないですよね~?」と、たずねてみると「いえ、これも作ったんです~」と笑顔で答え...
休憩室の風景

JR網干駅前 電柱撤去

昨日(4月24日)アサヒビル西側の電柱が撤去された。昼から、窓の外が、工事での地響きで、激しめのBGMと化していた。(T村さんに、新しいBGM流れてますねと言われた)ちょうど休憩時間に窓の外に目をやると気になっていた電柱が撤去されている最...
休憩室の風景

雹 に打ち勝ったSさんの 朝採り苺

朝、Sさんが黒のオシャレな軽トラで、朝採り苺を、たくさん持ってきてくださいました。 大きくてきれいな苺。先週火曜日の雹にたたかれたそうですが、そんな雹にも負けず、甘くて美味しい苺でした。すでに、朝のレッスンは休憩時間が終わっ...
タイトルとURLをコピーしました