赤、白、どっち?

実りの秋、
食欲の秋、
収穫の秋!

秋は、おいしいものがたくさん!!

連日食べ物ネタでばかり…
と言われてしまいそう(*_*;

朝から、T原さんより

「先生、助けてください」

と、レッスン日ではないのに
教室に柿を段ボールの箱一杯にして
届けてくださいました。



先日、網干のお祭りを楽しまれたKさんは

「柿は、昔からお祭りで
お酒をのみすぎた担ぎ手に
酔い冷ましに食べさせていた」

と、おっしゃってました。

昔から

柿は医者いらず

とよく言いますが、
酔い冷ましにもなるのですね。

今日も皆さん、
喜んで
柿を持って帰られました。

T原さん、
ありがとうございました。

お昼からは、Yさんが
姫路っ子はみんな大好きな

御座候

を、差し入れてくださいました。
餡子の種類が

赤、白

と2種類あるので、
好みが分かれますね。

どっちがどっちと
Yさんが指さして
教えてくださっています。

美味しいって
幸せですね。

Yさん、T原さん

美味しく、楽しいひと時を
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました