日々の出来事

日々の出来事

パキラ再生

移転前の勝原教室の玄関の天井を折り返して下に向かって成長していたパキラですが、移転の際にいろいろあり、 寒さのせいで葉が枯れてしまいなんとも寒々しく淋しい状態に様変わりしてしまいました。その状態を嘆いているとYさんが「暖かい...
ブログ

GW後半 みどりの日の一日

GWもホエールは営業しています。お孫さんからの逃避の方もおられます普段と変わらないか、それ以上、教室に来られる方多い気がします。普段お仕事で、GWでお仕事がお休みでレッスンに来られたIさん、Tさんの仲良し姉妹が来られました。IさんはGW中...
ブログ

火曜の午後3時過ぎの移動販売

食べ物ネタが続きますが...5時間目のレッスンで、入室時にYさんが「下に何か売りに来てるよ!」と教えてくださり、3Fの教室の窓から下を覗いてみると、4時間目のレッスンを終えて帰られたFさんが何か買っている様子。上からは、何の品物かが窺い知...
日々の出来事

パソコンかドラムか

4月のレッスン最終日嬉しいことに新しい生徒さんが、入会されました。朗らかな雰囲気の保育士Mさん。新しいことをはじめるのに、パソコンかドラム か、どちらにしようか迷われたそうです。この二者択一、面白いと思いました☺やはり実用的...
ブログ

懐かしい方が…

教室に懐かしい方がお見えになりました 姫路市議会議員選挙に出馬され選挙運動中の小林よしお先生小林先生は、ホエール勝原校の時代のちょうど4年前までホエールのインストラクターでした。市議会議員選挙出馬と同時にホエールを退職され現...
日々の出来事

ガンダム

無制限コースのYさんは、仕事帰りに毎日1時間ホエールに通われています。Yさんには、最近できた趣味があります。 ガンダムのフィギュアを作ることにはまっているそうです。お仕事で出る廃材のアクリル板を、完成したフィギュアの台に、利...
日々の出来事

ラミネート

ラミネートのご要望が、最近増えています。先日、東京へコンサートに出かけられていたFさん推しのポスターがしわにならないようにとA3でラミネートしました。今日は、Yさんが、カラオケ喫茶に演歌歌手が来られてて、サイン入りのパンフレットを頂いたそ...
日々の出来事

道路工事終了

ちょうど教室がリニューアルオープンした1月6日から、工事が始まり、ちょうど2か月経過した今日3月6日JR網干駅北側の、ちょうどホエールの駐車場と、アサヒビルの間の大きな道路の工事が終了したようです。 皆様にはいろいろご不便を...
ブログ

南天の実

災い転じて福となす教室の開店の日に、Kさんが縁起が良いということでお庭の南天を持ってきてくださり、今日まで美しく教室の入り口を飾ってくれていました。 ところが、この数日寒かったせいか、枯れてしまいました。お隣のお部屋が文化教...
日々の出来事

ホエールもSDGs

昨日の朝、Tさんが大根をたくさん持ってきてくださいました。Tさんは、ご近所の専業農家の方から、規格外の出荷できない大根をいただくそうで、量がたくさんなので生徒さんで欲しい人がおられたら…ということで、1本では多い家庭もあるであろうと、わざ...
タイトルとURLをコピーしました