レッスン風景

レッスン風景

はばたんペイ

Kさんがスマホを取り出し「はばたんペイがうまく登録できないので見て下さい」とおっしゃったので、私も昨日の防災アプリと同様自分のスマホでも登録してみました。最近スマホの質問がよくある。はばたんペイは、兵庫県民対象のプレミアム付きデジタル券ス...
レッスン風景

スマホで 防災関連 アプリ登録

T村さんがたくさんのパンフレットを手に教室に入ってこられ「スマホの登録の仕方教えてください」とおっしゃった。 T村さんは、つい最近からやっとスマホを持たれるようになり、普段は不携帯状態ですが、今日はそういうことでスマホを携帯...
レッスン風景

名刺作成 by Sさん

火曜日の夕方のお仕事終わりにレッスンに来られるSさん 今日は、ワードで名刺を作成されました。2つの職場の名刺と、OB会の名刺たくさんの顔をお持ちのSさん。 エコパーク姫路にお勤めのSさんは、ここを知ってほしいと...
レッスン風景

パワーポイントアニメーション 赤とんぼ

Dさんのパワーポイントの今日のお題、赤とんぼの楽譜のアニメーション化 音符と歌詞が同時に動くようにアニメーションを設定。速度も音楽の拍にのせて設定。「音楽の授業みたいや~」とおっしゃいます。図形で音符を描くだ...
レッスン風景

オリジナル 卓上カレンダー

もう1月半ばですが、教室では、卓上カレンダー作成流行ってます♪火付け役はSさん。ハサミで切る前の、印刷直後のカレンダー CDケースの大きさの卓上カレンダーがダイソーに売っていたので、そのプラスチックケースに入れて立て掛けるタ...
レッスン風景

ワードでおえかき タツノオトシゴ

昨日、ホエール主催のエクセルでおえかきコンテスト 出展作品を完成されたKさん。今日は、ワードでおえかきに戻って、今年の干支タツノオトシゴを描かれています。 フリーフォーム、頂点の編集機能をうまく使って、バランスよく描か...
レッスン風景

ワードで新年会の文書

昨年の夏もスポーツクラブでの飲み会の文書をChatGPTという名の文明の利器の力を借りて作成され、昨年末も新年会の文書をそれの力を少し借りて文書を作成されたIさん。 さすがIさん、龍を入れてくるところがかっこいいですね。ワー...
レッスン風景

今年最後のレッスン日

12月28日今年最後のレッスン日。一日を通して、来られる生徒さん少なかったです。昼からのレッスンで、LINEの話になり、私は、スマホで入力をするのがとても遅くて苦手なのでパソコンにもLINEを入れてるよって話になり、昼からのレッスンは3人...
レッスン風景

ういやつめ

80代Nさんは、エクセルⅢのフィルターオプションのところを学習中。数日前は、なかなかうまく抽出がいかず、プチ切れ気味だったNさん。私がそばで見守りながらNさんが操作するとうまくできるので、「なんで先生がおったらうまくいくんやろ~」と、少し...
レッスン風景

A3サイズ オリジナルカレンダー

先日、御三方の素敵な素敵なオリジナルカレンダーが仕上がり、教室に届きました。 ホエール本部にあるグランデザインという、印刷部門で、安価で印刷して仕上げてもらえます。毎年、この3名の方々はお孫さん、愛犬を題材に愛情込めて作成さ...
タイトルとURLをコピーしました