レッスン風景 ワードでおえかき ゴジラ 先日、映画ゴジラ-1.0を見に行かれたIさん。ちょうど、ワードでおえかきを楽しまれておられます。感動冷めやらぬうちに、ワードの図形の機能であるフリーフォームを使って、ゴジラを描かれました。 とても迫力がありますね。手や足の細... 2023.11.24 レッスン風景
レッスン風景 年賀状作成 11月ももう後半戦今日ぐらいから年賀状作成をされる方がちらほらと。「電車が30分以上遅れて満員電車にゆられて来た~」と、大変な思いをして来てくださったNさん。年賀状両面ともこの2時間で完成しました。 迫力ある龍というよりは、... 2023.11.22 レッスン風景
休憩室の風景 シークワーサー Tさんより、シークワーサー頂きました。妹さんが、庭の木に実ったシークワーサーを収穫して持ってきてくれたそうで、食べ切れないということで教室にもってきてくださいました。 皆で分けさせていただきました。みなさんの利用方法を聞くと... 2023.11.21 休憩室の風景
レッスン風景 Mさんの手作りアイテム 優しい笑顔のMさんは、お仕事の合間を縫ってホエールに通ってくださっています。いつも、お持物、御召し物のどれかはMさんの手作りです。いつも、私はどれかを指して「○○はMさんの手作りですか?」と聞いてしまいます。 持ちてがかわい... 2023.11.19 レッスン風景
レッスン風景 六甲おろし Tさんが、「昨日、隣の人がやってる練習問題、見覚えがあって探したら出てきから持ってきたよ~」といって、見せてくださった。 几帳面なTさんは日付まで手書きで記入を。2012年10月18日Tさん、長く教室に通ってくださりありがと... 2023.11.18 レッスン風景
ブログ ワードでおえかき ト音記号 ワードでおえかきを勉強中のIさん。今日は、ト音記号を、「フリーフォーム」というドラッグ操作で線を描いていき、「頂点の編集」をうまく操作して描く練習をされています。Iさんは、元々絵が得意で、手書きでイラストをさらさら描かれます。そんなIさん... 2023.11.17 ブログレッスン風景
休憩室の風景 いちじくのワイン煮 今日は、誕生日チケットでレッスンに来られたKさん。そんなKさんは、朝から手作りのいちじくのワイン煮を持ってきてくださいました。 1時間かけて、コトコト煮るのだそうです。普通にいちじく食べるのも美味しいですが、ワイン煮とは、と... 2023.11.16 休憩室の風景
休憩室の風景 スマホ拝借 Sさん東京日帰りの旅 一気に冬がやってきましたね。ほんの一週間前は夏日だったというのに...秋は来ないのか?寂しい...この休み間に冬支度をされた方が多かったと思います。歴史男子Sさんは、お休みの日に東京神田神保町へ、日帰りでお出かけになられたそうです。日帰り... 2023.11.14 休憩室の風景
休憩室の風景 秋の味覚 柿 柿は医者いらずとよく言いますが、柿はとても栄養価が高く、「柿食べたら風邪ひかない」と、うちの母も柿みるたびに言ってます。今朝、Y本さんが、お庭の木に実った柿を持ってきてくださいました。形が良くて大きな柿です。 Y本さんの旦那... 2023.11.10 休憩室の風景
レッスン風景 2024年 カレンダー作成 Uさん、毎年この時期になると12カ月カレンダーを作成されます。今年も2024年カレンダーを作成され、昨日完成しました。 7年前ぐらいから毎年お孫さんのカレンダーを作られ、すべて大事にとっておられるそうです。昨年のお写真と比べ... 2023.11.09 レッスン風景